キャンプを楽しむ

【キャンプのコツ】テントの試し張りは必要! どうしてなのか 理由を説明・解説

Pocket

こんにちは!30歳代 ファミリーキャンパー ムキです。キャンプ歴は 約7年で、設営・ギア・アウトドア料理、アクティビティ等、色々と奥が深くて面白いです!

初心者のときは、色々とやらかしました!例えば、買ったばかりのテントとタープをコンパクトカーに積み込んで、彼女を誘ってキャンプに行ってしまいました! はい、その結果はご想像の通りで、大変なことになりました。

キャンプは事前準備が大切です。これは 何をするのにも 当てはまりますが、特にキャンプには、事前準備は欠かせません。自然の中で過ごすということは、そんなに簡単ではないと、今になってようやく気付くことが出来ました。

特に、初心者の方で ありがちな失敗は、当日に 説明書を片手に テントやタープを設営することです。絶対に上手くいきません。この点について、少し詳しく 説明をさせて頂きます。

 

【関連記事】

      

 

目次

・キャンプを楽しむには 段取りが重要

・新品のテントは張りにくい

・当日考えることは 設営レイアウト

・そもそも正しく張るのは難しい

 

キャンプを楽しむには 段取りが最重要

多くのキャンプ場は、正午前後にチェックインです。仮にお昼ご飯を食べてから キャンプ場に到着して、そこから設営して、アクティビティを楽しんで、夕食を準備して(楽しんで)、お風呂でゆっくりと温まり、焚火を囲んで語らい、星を眺めてから、就寝するとします。

お気づきかと思いますが、かなりタイトです。設営に手こずれば、あっという間に夕方です。子連れキャンプで、テントやタープをはじめ、リビング、寝室、キッチンと、全てを設営するとなれば、経験者がスムーズにやっても 1時間~1時間半はかかります。

時々見かけます。キャンプ場で、説明書を見ながらテントを立てらているご家族を。。。じつは、ぼくも経験者です(T_T) 今思うと、それはそれで 良い経験でした。

もちろん、その日のキャンプは楽しむ間もなく終わりました。そして、テントはだるんだるんで、前面からは景色が見えにくい向きに。。。とても恥ずかしい思いをしたのを覚えています。

夕食の買い出しや料理の下準備も、前日までにやっておくのが基本です。夕方に設営が終わって、そこから買い物に行ってると、キャンプを楽しむどころではありません。

 

【関連記事】

  

 

新品のテントは張りにくい

新品のテントは、当然、これまでに一度も張ったことがないので、手順が頭に入っていたとしても、実際に立ててみると 難しいものです。事前に 説明書を読み込み、設営の手順を動画で確認していても、必ずどこかでつまづきます。仮にうまくいったとしても、たまたまです。

そして、新品のテントは 何より張りにくいです。もちろんメーカーやタイプにもよりますが、はじめは テントの生地が固くて 引っ張って固定するのが大変です。大人の男性が思いっきり引っ張らないと カチッと固定具に取り付けられないことがあります。

正しい張り方をしていても、「こんなに強く引っ張って大丈夫なのか?」「これであっているのか?」と半信半疑になることがあります。それが キャンプ当日(本番)なら、焦ってしまいます。

ですが、事前に試し張りをしておけば、生地もなじみますし、どのプロセスでどれくらいの力が必要かも分かります。出来れば 2度 試し張りをしておくと良いと思います。設営手順も殆ど頭に入りますので、当日はそこそこスムーズに張れると思います。

 

サイトに合わせた設営が出来るか

テントのサイズ感は、意外に分からないものです。立ててみると、思っていた以上に大きいなと 思ったことが何度かあります。ぼくは、キャンプ歴数年で、同じテントを何度も立てていますが、それでも、そういうことがあります。

なので、テント設営の際は、十分に余裕を持って テントを張れるように、サイト内のレイアウトを考えます。立ててみたものの、張縄分のスペースの見積もりが甘く、張縄をペグダウン出来ないというのは、避けたいです。

張縄は、風のない日はペグダウンしなくて良いですが、山や川で突然天気が変わったら大変なことになりますので、スペースは確保しておくべきです。

一度はテントの試し張りをしておかないと、サイズ感は分かりにくいですし、設営レイアウトをイメージするのが難しいと思います。

当日は、テントの張り方以上に、もっと考えるべきことが、たくさんあるのです。他にも、テントの入り口をどちらに向けるか。風下向き、景色の良い向き、朝日と夕日を遮れる向き。テントはどこに張って、どういう動線にするのか。

正直、テントの説明書を読んでいる暇はありません。テントが素早く張れるのは、最低条件だと思います。

 

そもそも正しく立てられるのか

例えば、スノーピークのアメニティドームは初心者向けで(と言われており)、設営がしやすくて、高性能で人気のテントです。慣れれば、20-30分で、張縄を含めて 設営が出来ます。

最近はキャンプ場に行くと、アメニティドームを頻繁に見かけます。ですが、張縄も含めて、ピシッと張れているのは あまり見かけません。見るからにゆるゆる なモノも 時々見かけます。もしも、急な天候の変化で強風が吹こうものなら・・・

アメニティドームの場合、張縄は、事前の試し張りで、結びをしっかりとつくり、フライテントに吊るしておけば良いと思います。当日はペグダウンするだけです。また、張縄は テントのフレーム構造に対して、張り方向が決まっていますので、しっかりと事前確認をしておくと良いと思います。

 

【関連記事】

            

終わり