こんにちは!30歳代 ファミリーキャンパー ムキです。キャンプ歴は 約7年です!設営・ギア・キャンプ料理・アクティビティ等、色々と奥が深くて面白いです(^^♪
新しくテントを買ったとき、雨天の撤収時にテントが濡れてしまったとき、設営の練習をしたいとき等、お天気の良い日に、試し張りが必要ですよね。
でも、住宅街では 近所の公園で試し張りするわけにいきません。それなりに広くて、テントを張っても、他の方々に迷惑にならない場所でなくてはいけません。
そこで、北九州市周辺で、テントの試し張りに お勧めの公園をご紹介いたします。あくまでも、ぼくの主観ですので、一度下見に行かれることをお勧めいたします。
*追記:本記事の内容は、「投稿時点」での情報です。昨今のキャンプブームで、マナーが良くない方々の ふるまいによって、「テントやタープの設営禁止」を明示しはじめた公園もあるようですので、ご注意ください。
【関連記事】
![](http://mukipuri-bodymaking.com/wp-content/uploads/2020/10/ea3b9d4ef03eeb94a598a5d821330652-300x233.jpg)
![](http://mukipuri-bodymaking.com/wp-content/uploads/2020/10/dc4bd06e5523051c1932d71bf8176556-300x228.jpg)
![](http://mukipuri-bodymaking.com/wp-content/uploads/2021/02/ee91c99b20231daf4987e45f98ce3427-300x227.jpg)
![](http://mukipuri-bodymaking.com/wp-content/uploads/2021/04/e1af6513a6598d1bd22b7f0e9f35e52f-300x230.png)
●お勧めの公園
・長野緑地公園 (北九州市小倉南区大字長野)
・高炉台公園 ( 八幡東区中央3丁目9番)
・勝山公園 (北九州市小倉北区城内)
●まとめ
長野緑地公園 (北九州市小倉南区大字長野大字横代)
所在地:北九州市小倉南区大字長野大字横代
アクセス:安部山公園駅・下曽根駅から車で約10分
小倉東ICより車で約6分
駐車場:約350台 (無料)
敷地面積:約72ha(計画面積)
こちらの公園は、とにかく、大型遊具がたくさんあり、子どもはもちろん、大人も興奮しちゃいます。特に、長さと高さのある滑り台がお勧めです(^^) 遊歩道もありますし、広大な芝生広場もございます。ソリ専用滑り芝生もあります!子連れファミリーは、お弁当を持って、一日中遊べると思います。
上述の通り、とても広大な芝生がありますので、テントの試し張りが可能かと思います。ホームページを見る限りでは、テントの設営は禁止されていません。周囲の方々に迷惑が掛からないように、TPOを考慮して、お試しください。
高炉台公園 (北九州市八幡東区中央)
所在地:北九州市八幡東区中央3丁目9番
アクセス:西鉄バス「上本町1丁目」下車、徒歩 約10分
駐車場:81台(無料)
敷地面積:10ha
こちらの公園は、製鉄所の溶鉱炉?のモニュメントが印象的で、ツツジの名所でもあります。自然の起伏がそのまま公園になっており、小さな子ども向けの遊具や、芝生広場があります。
全体的に、そこまで広大な公園ではありませんが、芝生広場では十分にテントの試し張りが出来ると思います。ちびっ子からの注目の的になるかもしれませんが、周囲の迷惑にならないように、端っこの方に張れば、問題ないと思います。
勝山公園 (北九州市小倉北区城内)
所在地:北九州市小倉北区城内3番
アクセス:JR「西小倉駅」下車、徒歩約10分 / 西鉄バス「勝山公園入口」、「北九州市役所前」下車、徒歩約1分、「室町・リバーウォーク前」下車、徒歩約3分 / 北九州都市高速道路「勝山IC」、「大手町IC」より、車で2分、小倉東ICより車で約6分
駐車場:約550台 (有料駐車場が複数あり / 例:30分150円(最初の20分間は無料)最大 1,000円/日)
敷地面積:約20ha
こちらの公園は 、主に4つのエリアからなります。公式ホームページによると、「賑わいと交流の広場」「心と体の安らぎのエリア」「情報・文化の拠点エリア」「子どもの遊び場エリア」です。それぞれの詳細内容はさておき、老若男女が 楽しめる公園となっております。
この公園の中心には、大芝生広場があります。こちらのマップの8番のところです。もちろん広大ではありますが、人気の公園で、ちびっ子もたくさんいますので、TPOを考慮して、試し張りをされることをお勧めいたします。公式ホームページを見る限りでは、テントの試し張りは禁止されていないと思われます。
![](http://mukipuri-bodymaking.com/wp-content/uploads/2021/09/48ece303ae63c5f1474b00660811f754-264x300.jpg)
参照:公式ホームページ
まとめ
如何でしたでしょうか。テントを張れるか張れないかは、あくまでぼくの主観です。周囲の人に迷惑をかけないか、人目が気にならないか、テントの持ち運びが可能か、等が、主な判断基準です。少しでもお役に立てていれば幸いです。
【関連記事】
![](http://mukipuri-bodymaking.com/wp-content/uploads/2020/10/0df4fecf93a1b7e40caa3d91a865ff49-300x233.jpg)
![](http://mukipuri-bodymaking.com/wp-content/uploads/2021/04/e1af6513a6598d1bd22b7f0e9f35e52f-300x230.png)
![](http://mukipuri-bodymaking.com/wp-content/uploads/2020/10/dc4bd06e5523051c1932d71bf8176556-300x228.jpg)
![](http://mukipuri-bodymaking.com/wp-content/uploads/2020/10/633abd96546ae4316d97f800e643418a-300x230.jpg)
![](http://mukipuri-bodymaking.com/wp-content/uploads/2021/02/335b0c681d18e411eed8c763250f5129-300x229.jpg)
![](http://mukipuri-bodymaking.com/wp-content/uploads/2021/02/ee91c99b20231daf4987e45f98ce3427-300x227.jpg)
![](http://mukipuri-bodymaking.com/wp-content/uploads/2021/08/1fec6278936e614601843dcfab32b3bf-300x229.jpg)
![](http://mukipuri-bodymaking.com/wp-content/uploads/2020/10/626b76e0d6b2ac18797c57d6f43301cf-300x229.jpg)
終わり